TOP>トラブルから身を守るために





 便利で役立つ情報が膨大にあるインターネットですが、基本的に相手の顔が見えないために思わぬ落とし穴があります。
友達つくりのための出会いサイトで自分のE−mailアドレスを公開したら不愉快なメールをもらった、インターネット通販やオークションサイトでお金を支払っても商品が届かなかった、モニターやアンケート、懸賞などに応募して、その主催会社からしつこく購入を強要されたなどが知られています。こうしたことは極く一部のことであるとしても、万が一の思わぬ被害に合わないために、原則的にすべてが自由で参加者の良識に拠るインターネットの世界では、悪質なサイトは皆無ではないという認識の下にインターネットを利用することが必要です。

 インターネットを利用する時の基本的な注意点を以下にご紹介します。
1. 知らない相手や、所在、連絡先が明確ではない会社のホームページに対して自分のE−mailアドレスは絶対教えない。もしなんらかの理由で書き込みしなければならない場合、Yahoo!、gooなどのポータルサイトなどからフリーメールアドレスを取得し、そのアドレスを教える。
2. 未承諾広告などのE−mailをもらった時は、一切返事を出さない。メール受信解除などで返信を誘う記載がある場合も絶対に返事を出さない。メールそのものをゴミ箱に捨てるようにする。
3. アンケートや懸賞応募、通販サイトに自分の名前、住所や電話番号を書き込む場合は、相手の会社が信用おける会社かどうかチェックしてから行なう。
4. 通販で購入する場合、原則的にクレジット・カード決済をせず、代引き又は後払いとする。
5. 海外通販の場合は、できるだけ信用のおける通販会社か、個人輸入サイトを利用する
6. 通販を利用する場合には、訪問販売法による必要事項記載があるか確認をする。
7. 万が一通販トラブルにあった場合でも、多くの場合、解約可能なので、弁護士、司法書士などに相談をする。
8. アダルトサイトを利用する紳士諸兄にままあることですが、いわれのない請求書や、請求のメールが送られてきた場合、一切相手へ返事を出さず、又、相手に対しlいかなる連絡もしない。心配な場合には、弁護士、司法書士、警察などに相談をする。
9・ ホームページ上の何等かのサービスを利用する時、そのサービスが有料か無料かを必ず確かめてから利用する。

以下は、インターネットを利用する時に役立つ情報や注意点を掲載しているホームページです。

【爽快倶楽部編集部がおすすめする必見サイト】
・ビギナーズ・ウェブ
・ネチケットホームページ
・電脳ネット犯罪撃退教室
・ダルクのHomepage- ネット被害対策室

・ネットガ−ディアン
・快適Net.com - ネット犯罪予防策
・テレコムサービス協会について-インターネット自己防衛マニュアル
・かしこい通販利用法
・WEB110番
・インターネット事件簿
経済産業省 - 消費者政策
・経済産業省 - 特定商取引法の条文・沿革

・警視庁 - 情報セキュリティ広場
・生活安全/大阪府警察ハイテク犯罪対策室
・広島県警察 - オレオレ詐欺撃退マニュアル
・警視庁 - 電話の声にだまされて(オレオレ詐欺について)



TOP>トラブルから身を守るために



Copyright 爽快倶楽部