1-28 |
厚生省「覚醒剤問題対策本部」を設置され、ヒロポンの取締りを強化。 |
2-1 |
国鉄周遊券を発売。 |
2-17 |
横浜市で聖母の会養老院で火災。96名死亡。 |
2-25 |
高峰秀子と松山善三が婚約。 |
3-11 |
第2次鳩山内閣発足。 |
4-6 |
帝銀事件の平沢被告の上告を最高裁が棄却。 |
4-9 |
小学校でカタカナよりひらがなを先に学習することが決まる。 |
4-9 |
KRTテレビで「日真名氏飛び出す」放映スタート。 |
4-14 |
NHKで「私の秘密」放映スタート。。司会、高橋圭三。 |
4-23 |
統一地方選挙で創価学会が初めて政界進出。 |
5-11 |
高松沖で国鉄宇高連絡船「紫雲丸」が濃霧のため貨物船と衝突沈没し修学旅行の小中学生ら168人が死亡。 |
5-12 |
立川町議会、立川基地拡張反対を決議。 |
5-14 |
京大カラコルム・ヒンズークシ学術探検隊出発。 |
5-28 |
ヘレン.ケラー来日。 |
6-1 |
1円硬貨発行。 |
7- |
石原慎太郎「太陽の季節」が文学界に掲載。 |
7-9 |
日本発のジェットコースターが後楽園遊園地に登場。 |
7-15 |
トニー谷の長男が誘拐され、21日に容疑者を逮捕、無事解決。 |
7-25 |
日本住宅公団設立。 |
7-28 |
三重県、津市で水泳講習中の女子中学生41人が溺死。 |
8-6 |
森永砒素ミルク事件表面化。死亡130人。 |
8-7 |
日本初のトランジスターラジオ発売。 |
9- |
50円硬貨発行。 |
9-3 |
沖縄で米兵が幼女を暴行殺害(由美子ちゃん事件) |
10-1 |
新潟で大火。被災1193戸、損害約300億円、被災者5000人。 |
10-12 |
国鉄、金田正一が1シーズン340奪三振の新記録。 |
11-1 |
マリリン・モンロー出演の「七年目の浮気」が日本公開。 |
11-15 |
自由民主党結成。 |
11-22 |
第3次鳩山内閣発足。 |
12-13 |
日本の国連加盟にソ連が拒否権を行使。 |